EVENT

2018年3月28日 (水)

第16回かいぶつ句集100号記念 名物かいぶつ祭り

Photo

第16回かいぶつ句集100号記念 名物かいぶつ祭り

2001年に始まった「かいぶつ句会」も、今年で17年、100号を発行するに至りました。奇人、才人、文人、変人、まるで人間動物園的句会は、俳壇の中の異端先端末端を脅かす、噂の句会に成熟いたしました。俳句はイマイチでも、本芸、隠芸は殊の外の評判で、俳句に関心のない人も、こればっかりはとクセになる「かいぶつ祭り」に参集して頂いております。さて今回は特に100号記念の大エベント!
人気のハモニカ横丁ミタカでの開催。朗読、歌唱、映像に、パフォーマンス、落語もあれば、オークションもありの大句会。御用と時間のない人も、急ぎのお申し込みをよろしく御願いたーて祀ります!

2018年5月4日(金・祝)

◎午後3時開宴(20分前開場)

◎会場 ハモニカ横丁ミタカ(武蔵野市中町1-5-8 親和ビル/JR三鷹駅北口徒歩3分)

◎会費 5000円(飲食+かいぶつ句集)

◎定員 60名

かいぶつ祭りに参加ご希望の方は
atamatote2-3-3@atamatote.co.jp
もしくはFAX 03-5453-2929で、氏名・人数・連絡先(メール・電話)をお書きになりお申し込みください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年4月16日 (水)

第12回名物かいぶつ祭り  プログラム発表

※4月17日お昼12時まで、お申込を受け付けております。

7時10分 開会の辞+第11回かいぶつ句会賞受賞の弁  黒川俊郎丸亀丸
7時20分 短歌熱唱  笹イエローマジック公人
7時25分 同人一言  古閑裕海 上領啓倭子 千戸ちひろ
7時35分 創作噺  石和亭ざぶん
7時45分 俳句トーク「禁じ手! 自句自解」   八木ブセオ忠栄
7時55分 大句会  進行 蜷川有紀おゆき坊+笹公人
8時20分 詩朗読 「ねこ」エリナー・フアージョン  白石冬美(茶子)
8時25分 トーク  坂東酔寿彌十郎
8時30分 映像  サエキ子覗けんぞう
8時40分 詩朗読 「八木忠栄さんの家のほうへ」  榎本バソン了壱
8時50分 映像  「秋丸 春丸」  萩原朔美
9時00分 歌唱  蜷川有紀おゆき坊+高遠彩子
9時10分 オークション  進行 石和亭ざぶん+高遠彩子
9時30分 落語  金原亭世之介(皀角子)
終演10時00分

2014年4月18日(金)
午後7時開宴(6時30分開場)

会場=ATAMATOTE 2-3-3 
渋谷区西原2−3−3 アタマトテ・インターナショナル・スタジオ
電話 03−5453−2911
千代田線、小田急線 代々木上原駅下車8分
京王新線 幡ヶ谷駅下車7分

Map_icon_2

◎会費=5000円(お弁当+飲み物+かいぶつ句集)◎限定25名(先着順)

※かいぶつ美術展は4月13日(日)から17(木)、午後1時より7時まで特別公開。その間にオークション入札ができます(入場無料)。

かいぶつ祭りに参加ご希望の方は
atamatote2-3-3@atamatote.co.jp
もしくはFAX 03-5453-2929で、氏名・人数・連絡先(メール・電話)をお書きになりお申し込みください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年4月 1日 (火)

第12回名物かいぶつ祭り + 本格かいぶつ美術館

12thmonstarfestival

第12回名物かいぶつ祭り+本格かいぶつ美術展

朗読 歌唱 講話 映像 落語 他

恒例の多彩なパフォーマンスに加えて、今回も同人渾身のアート作品を一挙展示とサザビーズのオークションを越えるぞ?! 
飲んで喰って笑って泣いて話して、嗚呼、春、爛漫!

2014年4月18日(金)
午後7時開宴(6時30分開場)

会場=ATAMATOTE 2-3-3 
渋谷区西原2−3−3 アタマトテ・インターナショナル・スタジオ
電話 03−5453−2911
千代田線、小田急線 代々木上原駅下車8分
京王新線 幡ヶ谷駅下車7分

Map_icon_2

◎会費=5000円(お弁当+飲み物+かいぶつ句集)◎限定25名(先着順)

※かいぶつ美術展は4月13日(日)から17(木)、午後1時より7時まで特別公開。その間にオークション入札ができます(入場無料)。

かいぶつ祭りに参加ご希望の方は
atamatote2-3-3@atamatote.co.jp
もしくはFAX 03-5453-2929で、氏名・人数・連絡先(メール・電話)をお書きになりお申し込みください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月24日 (月)

朗読・パフォーマンス「ことばロケット」

Kotoba_rocket

朗読・パフォーマンス「ことばロケット」

2014年3月30日(日)◎午後2時より

出演
佐々木英明(詩人・映画「書を捨てよ町へ出よう」主演・寺山修司記念館館長)
雪舟えま (歌人・小説家)+ ホソマリ(Keyboard)
芳賀沼さき (詩人)

会場=ATAMATOTE 2-3-3 
渋谷区西原2−3−3 アタマトテ・インターナショナル・スタジオ
電話 03−5453−2911
千代田線、小田急線 代々木上原駅下車8分
京王新線 幡ヶ谷駅下車7分

Map_icon_2

◎チケット=前売り 2500円   当日 3000円

参加ご希望の方は
atamatote2-3-3@atamatote.co.jp
FAX 03-5453-2929 まで、お申し込みください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年12月17日 (月)

第11回名物かいぶつまつり + かいぶつ美術展

Kaibutsu_11

第11回名物かいぶつまつり + かいぶつ美術展

恒例の多彩なパフォーマンスに加え、今回は同人懇親のアート作品を一挙展示!
サザビーのオークションを超えるぞ?
飲んで喰って笑って泣いての年初め!

2013年1月14日(月・祝)
午後3時開宴

会場=ATAMATOTE 2-3-3 
渋谷区西原2−3−3 アタマトテ・インターナショナル・スタジオ
電話 03−5453−2911
千代田線、小田急線 代々木上原駅下車8分
京王新線 幡ヶ谷駅下車7分

Map_icon_2

◎会費=5000円◎限定25名(先着順)

※かいぶつ美術展は、1月12日(土)13日(日)午後1時より6時まで特別公開しておりますので、是非ご覧ください。ここでもオークションの入札ができるようになっております。(入場無料)

参加ご希望の方は
atamatote2-3-3@atamatote.co.jp
FAX 03-5453-2929 まで、お申し込みください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

ACCESS EVENT EXHIBITION INFORMATION SCHOOL SPACE